EDUCATION 教育関連
Kingはホワイトハイライトやデザインカラー、ブリーチワークに特化しています。これらの分野で豊富な経験を活かし、全国各地でセミナーを開催して技術の共有と普及に力を入れています。
アシスタント育成にも注力しており、次世代のスタイリストをしっかりサポートしていきます。
VISION デビューまで
入社から1年間、どんな研修があるのか?疑問にお応えします!研修の流れを一例でご紹介♪
4月
【入社】
- カット/ウィッグ研修
- ワンレングスカット
- 店内チェック項目
- 縮毛矯正
ヘッドスパ
スタイリング
5月
- レイヤーカット
- ローレイヤー
ハイレイヤー
6月
- ボブ
- グラデーションボブ
ショートボブ
7月
- レディース向け強化
- レディースショートカット
レディースパーマ
8月~9月
- メンズカット
- 刈り上げスタイル
フェードスタイル
メンズナチュラル
メンズツーブロックスタイル - メンズパーマ
- ナチュラルパーマ
ツイストスパイラルパーマ
10月~12月
- ブリーチワーク研修
- メンズコントラストハイライト
コントラストハイライト
ベイビーライツハイライト
エアータッチバレイヤージュ
シャドウルーツバレイヤージュ
フルブリーチ
カラー理論 - モデル一科目一人チェック
1月~3月
- モデルカット実践
- モデルカット45人
レディース30人以上
4月
- モデルオーディション
- スタイリストとしての第一歩を越え、
新たなステージへ!
SEMINAR 講習会
Kingが教える
Kingは全国各地でセミナーを開催し、技術の共有と普及、業界発展のための活動を行っています
Kingオリジナルハイライトセミナー
Kingは看板メニューであるホワイトハイライトのセミナーに力を注いでいます。また、自社スタッフの育成だけではなく、近畿地方・中国地方・九州地方をはじめ、全国各地でセミナーを開催し、デザインカラーやブリーチワークが苦手なサロン向けに指導講習を行っています。Kingは美容業界全体の発展向上を目指しています。
スタイリスト・アシスタント育成
スタッフ教育の一環として、セミナーに同行して頂きます。現地で実際に技術指導を行っていくことで、技術の言語化、新たな学びに繋がり、自身の成長にも繋がります。
モデル撮影・スタイル撮影
年に数回スタジオをお借りして撮影会を行っています。最新のトレンドを反映させたヘアスタイルや、カラーデザインの見せ方を学び、SNSなどで積極的に発信していきます。最新のトレンドを追う重要性、自身で作り出したスタイルの提案を撮影会を通して学ぶことで、常に新しい魅力を作り出せるスタイリストになることを目指します。